水のコラム

コバエは発生させないことが何より大切

2021年04月10日  水まわりのトラブル

夏の台所はコバエに注意

高温多湿になる夏場は、台所の悪臭が気になる季節でしょう。
食材カスがすぐに腐敗してしまい、特に魚や肉などの生ものは要注意です。
コバエを発生させないためには、生ゴミを溜め込まないことがポイントです。
ビニール袋で密閉して早めに捨てるようにしてください。

コバエは普通のハエと比べると気にならない存在かもしれませんが、しっかりと卵を産みます。
三角コーナーのゴミを放置しておいたら、コバエの卵が湧いていたという話しは少なくありません。

台所(キッチン)で見かけるコバエといえば

ショウジョウバエは代表的なコバエで、特に台所でよく見られています。
お盆シーズンになると大量発生するという家庭が多く、これはお供え物の果実類に寄ってくるためです。
ショウジョウバエは果物を好む性質があるので、果物をよく食べる家庭だと発生しやすいです。
リンゴやバナナの皮などにも寄ってくるので、ビニール袋に入れて捨ててください。
ショウジョウバエを見かけたら、必ず複数匹いると言われています。
主に台所付近で発生しますが、果物のある別の部屋に飛んでいくこともあります。

チョウバエは全体的に大きめ

コバエのなかでもひときわ大きいのがチョウバエです。
水のあるところに発生する性質があり、排水溝によく見られています。
発生させないためには、排水溝を清潔にしておくのが基本です。
臭いやヌメリが発生しているなら、パイプ洗浄剤で除去しておきましょう。
コバエ全般は不衛生なところを好むので、いつも清潔にしておけば発生を抑えられます。

ノミバエはさまざまな場所に見られる

ショウジョウバエと並んでポピュラーなコバエです。
三角コーナーの食材カス、ゴミ箱などから発生することが多いです。
腐った果物や野菜にも寄ってくるので、早めに処分するようにしましょう。
食材カスを介して大量発生することが多いため、特に夏場はこまめに生ゴミを片付けておく必要があります。
燃えるゴミの日がまだ先という場合は、一時的に冷凍させておくのも手です。
生ゴミは常温になると臭ってくるためです。
たとえば甲殻類の殻などは、一時的に冷凍しておく、ダシに使用するなど工夫しましょう。

キノコバエが寄ってくる場所とは

室内菜園を始めるようになり、コバエが増えたという家庭は多いようです。
自宅に観葉植物を設置している家庭も同様です。
こうした植物に寄ってくる性質があるのがキノコバエで、見た目は蚊を連想させます。

コバエを発生させないために

台所のシンクは常に清潔にしておきましょう。
台所は水があるだけでなく、食材カスも揃っているので、コバエにとって絶好の場所です。
コバエは非常に小さいので、網戸をすり抜けてくることが多いですし、排水溝から上がってくることもあります。
空気の入れ替えをするときは、窓を開けるよりも換気扇を使用したほうがコバエの侵入を抑えられます。
シンクは中性洗剤でよく洗っておき、ヌメリが残らないようにしましょう。
ヌルヌルしている状態は雑菌が存在し、非常に不衛生になっています。

排水溝をきれいにするには重曹やクエン酸など有効です。
クエン酸は非常に強烈で、排水管に付着しているコバエを撃退できます。
クエン酸粉末の酸度は非常に高く、食用酢の比ではありません。
パイプ洗浄剤も配管をきれいにするために役立ちます。

専用のコバエ取りを使用してみる

スーパーやドラッグストアでは、コバエ取りが販売されています。
これを台所まわりに設置するだけで、コバエの発生を減らせるのです。
コバエを誘引する性質があり、液剤に触れると死滅させることができます。
コバエの数を減らすことにより、卵の発生も抑えられるのです。

ただしコバエによって効果の有無が異なるので、事前に調べておく必要があります。
たとえばショウジョウバエとノミバエには効果を発揮する反面、チョウバエとキノコバエには効果を示さない商品があります。
なおコバエ取りの効果を最大限に発揮させるためには、周りより高い位置に設置するのが基本です。
コバエは高い場所を好んで集まってくる性質があるためです。

食べ残しはなるべくしないこと

コバエは食事の食べ残しに寄ってくるので、なるべく食べきるようにしましょう。
もし余るようであれば、翌日に食べるなど工夫したいです。
夏場は高温多湿になるため、食材カスがすぐ腐ってしまいます。
これを抑えるためには室温を高くしすぎないのがコツです。
エアコンで少し涼しいと感じる温度に設定するのも効果的です。
三角コーナー内の食材カスには、こまめにお湯をかけておくのもありでしょう。

水のサポート香川は地域で活動する水道局指定店です。
見積もり無料で水まわり診断に対応していますので、お気軽にご相談ください。
対応エリアは高松市、丸亀市、三豊市、観音寺市といった香川県全域です。
水のサポートならなんでも対応可能で、台所やトイレ、お風呂、洗面所などに対応できます。
水漏れやつまり、設備故障のことなら水のサポート香川におまかせください。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315