水のコラム

シンクを丸ごと徹底清掃、清潔な台所を保つ方法

2021年07月21日  キッチンのお掃除

台所の汚れは種類ごとに対策しよう

台所は料理を作り食器を洗う場所ですが、その過程ではさまざまな汚れが発生します。シンクの中だけで見ても、酸性の汚れ、アルカリ性の汚れ、油汚れ、食べカスで増える雑菌類など多種多様です。

一般的な台所洗剤でもある程度の汚れは落とすことが可能ですが、原因別に違った掃除方法を用いることでより効率的に掃除が可能です。汚れが増えてしまうと食中毒など人体への被害も出かねない台所だからこそ、常にきれいな状態を保つ習慣を身につけましょう。

シンクの黒ずみを対策

ステンレスのシンクの内側にいつの間にか付着している黒ずみ、これはアルカリ性の水垢と油汚れや皮脂汚れが混ざった酸性の汚れです。放っておくとどんどんたまっていってしまうので、目についたらこまめに掃除するようにしましょう。酸性の汚れなのでアルカリ性の薬品を使うことが有効ですが、専用の洗剤を使わなくても重曹を使うことで黒ずみは掃除が可能です。

シンクの壁面が黒ずんでいる場合にはトイレットパーパー(ティッシュペーパー)で汚れを覆い、その上に重曹を溶かした水を染み込ませます。その後はスポンジで擦って黒ずみを落としましょう。汚れが固まっている場合や細かい隙間の黒ずみには、重曹を粉のまま研磨剤として使うことも可能です。使い古しの歯ブラシなどで、汚れを削り落としましょう。

メラミンスポンジを使えばより簡単に汚れを落とせますが、力を入れすぎるとシンクに傷がつくこともあるので少し注意が必要です。スポンジが汚れるのがもったいないという場合は、ラップを丸めて擦るだけでも軽い汚れは落とせる場合があります。

もし重曹を使っても汚れが浮いてこない場合は、セスキ炭酸ソーダを試してみると良いでしょう。セスキ炭酸ソーダは重曹よりアルカリ性が強く水に溶けやすいので、黒ずみだけでなくコンロ周りの油汚れにも効果を発揮できます。

シンクのぬめりを対策

排水口付近や食器の水切りカゴに発生するぬめりも、厄介な汚れの一つです。このぬめりは内部に雑菌が繁殖しているバイオフィルムというもので、水気と汚れがあれば簡単に増殖してしまいます。単純に擦っただけでは落ちにくくスポンジも汚れてしまうので、ぬめり対策には塩素系の漂白剤を使いましょう。

ぬめりは排水口のゴミ取りや包丁立て、三角コーナーなど細かい部分にも増えている事が多いので、丸ごと消毒してしまう手段が有効です。サイズが小さなものは漂白剤を薄めた水に浸け置きにしましょう。分解できないものやシンクの壁面などは、ジェルタイプや泡タイプの漂白剤を使い、なるべく長い間漂白剤がぬめりに触れる状態を作る事が重要です。

ぬめりが発生するということは汚れが残っているということでもあるので、同時にコバエやカビなども発生することがあります。特に三角コーナーは頻繁にぬめり対策を行う必要があるので、もし掃除の手間を減らしたい場合は使い捨ての水切り袋を使うこともおすすめです。

また、ゴミ取り内部に丸めたアルミホイルを入れておくだけでもぬめりの発生を防ぐことができます。ぬめりが発生しにくいゴミ取りカゴや排水口の蓋も発売されており、それらを使用するとメンテナンスが楽になります。汚れをしっかり落とすこと、水気を残さないことを意識してぬめり対策を行いましょう。

シンクのカビを対策

シンクの角やコンロの裏、ゴムパッキンなどは黒カビが繁殖しやすい場所です。洗剤やクエン酸水を使うと一見きれいに掃除できたようにも見えますが、深く根を張ったものはその場に残留しています。

もしカビを見つけたら、カビ取り用洗剤を使って徹底的に掃除を行いましょう。その際はコンロやまな板と言った周辺の調理器具に洗剤が飛ばないようにすること、しっかり換気扇を回すことが重要です。

そして台所は、見えにくい場所にカビが繁殖しているケースも多く見られます。特にシンクの下の収納棚は湿気がこもりやすく、ペットボトルの調味料が気付かないうちに溢れていることも少なくありません。定期的に中身を出して清掃を行い、風を通してカビの発生を防ぎましょう。

引き出すタイプの収納棚は引き出しの奥がどうなっているか見えにくいので、ライトを使って確認する必要があります。使われている素材によってカビの生えやすさや増えやすさも異なってくるので、台所にどのような素材が使われているのかをある程度把握しておくと掃除が楽になります。

もし頻繁に掃除をしているのに収納棚やパッキンなどにすぐカビが増えてしまう場合は、どこかで水漏れが発生している可能性もあるのです。水漏れ箇所を発見できればナットの締め直しやパッキンの交換で対処できますが、原因がわからない場合は専門業者に調査を依頼するのが良いでしょう。

台所の掃除でお困りの際は水のサポート香川にお電話を

水のサポート香川では、三豊市の他、観音寺市、坂出市、さぬき市、東温市、久万高原町など香川県内でキッチンやトイレなど水回りの設備に関するさまざまなトラブルを解決しています。お客様からお電話一本でスタッフが現場に駆け付け、原因に応じて迅速かつ適切に対応いたします。カビや水漏れ、詰まりなどでお困りの際はぜひご連絡ください。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315