水のコラム

一見水漏れしていないように見えるのにトイレからチョロチョロと音がする!そんな時はタンク内の水漏れを確認してみよう!

2021年02月06日  トイレのトラブル

トイレからチョロチョロと水が漏れているような音がするのに、トイレの給水管や床を確認してみても濡れていない…といった経験はありませんでしょうか?水漏れが目に見えないために放置してしまう方も、いるかもしれません。

しかしこのような場合は、トイレタンクの中で水漏れをしている可能性があります。
トイレタンクには様々な部品があり、長年使っていると老朽化しやすいです。タンクがあるトイレでは起こりがちですので、しっかりと対処法を把握しておきましょう。

ここでは、トイレタンク内の水漏れについて解説します。

トイレタンクの構造

トイレタンクの構造を把握すると、水漏れする可能性がある場所がわかりやすくなります。
様々な部品がありますが、それほど複雑ではないです。
部品一つ一つの名前と、役割を解説します。

【止水栓】
止水栓はタンクの中ではなく、外の床や壁にある部品です。
トイレの元栓になりますので、トイレで使用する水は、全てここを通ってきます。
トイレタンクの部品交換する時は、必ずこの止水栓を閉めて作業するようにしましょう。

【給水管】
止水栓とタンク内にあるボールタップを繋げる役割をしているのが、給水管です。
今回の本題とは離れますが、この給水管の接続部分からも水漏れすることが多いです。
給水管は金属で作られているため、損傷することはあまりないですが、接続部分のパッキンが劣化して、水漏れが起こります。

【ボールタップ】
給水管から流れてくる水を止めたり流したりする役割をしているのが、ボールタップです。
ボールタップには浮き球という部品がついています。
浮き球はその名の通りタンク内の水に浮いているため、水位によって上下します。
浮き球が下がるとボールタップの栓が開いて、タンクに水が流れて浮き球が水位と共に上がると栓が閉まり、水がとまる仕組みです。

【手洗い管】
タンク上部に手洗い管がついている場合は、内部でボールタップに繋がっていますが、
手洗い管がついていない場合は、タンク内に水が出てくる吐水口があります。

【レバーハンドル】
トイレの水を流すスイッチの役割をしているのが、レバーハンドルです。
外から見るとわかりませんが、レバーの軸はタンク内部まで伸びています。

【フロートバルブ】
フロートバルブは、タンクと便座を繋いでる穴を塞いでいる部品です。
レバーハンドルの軸と鎖で繋がっていて、レバーハンドルを捻ると鎖が引っ張られてフロートバルブが上がり、水が流れるようになっています。

【オーバーフロー管】
ボールタップや浮き球が故障して水が流れっぱなしになってしまった時に、タンクから水があふれないようにするためにオーバーフロー管がついています。

水漏れする可能性がある場所と対処法

タンクの構造は把握できましたでしょうか?
次は、トイレタンクで水漏れをする可能性がある場所と、その対処法を解説します。
タンクの構造が把握できていると、対処がしやすくなるでしょう。

【フロートバルブの劣化による水漏れ】
タンクと便器を繋げる穴を塞いでいるフロートバルブは、ゴムでできているため劣化しやすいです。
フロートバルブが劣化すると、タンク内の水が少しずつ便器に流れてタンクの水位が低くなってきます。
そのため、浮き球が下がりボールタップの弁が開いて、水を流していないのに定期的にタンクに水が流れてきてしまうのです。

フロートバルブは簡単に交換することができますので、劣化した場合はご自身で交換してしまいましょう。
最初に止水栓を止めてから、レバーを捻るか鎖をひっぱりタンクの水を抜いてください。
そのまま鎖からフロートバルブを取り外し、同じものをホームセンターやインターネットで購入しましょう。
後は、取り外した時と逆の手順で戻せば完了です。

【ボールタップの故障】
タンク内に水を入れるための部品であるボールタップが故障すると、タンク内で水漏れが起こります。
ボールタップの交換も、それほど難しくありません。
フロートバルブの交換と同様に、止水栓を止めてからタンクの水を抜きます。
その後に、モンキーレンチで給水管とボールタップを固定しているナットを外すだけで、ボールタップを取り外すことができます。
後は、ホームセンターやインターネットで同じ物を購入し取り付けるだけで完了です。

【オーバーフロー管の損傷】
オーバーフロー管が損傷していると、水位が正常にも関わらず水がオーバーフロー管から漏れてしまうことがあります。
オーバーフロー管を交換するには、トイレタンクを取り外さなければならないため、ご自身の解消は難しいでしょう。オーバーフロー管が損傷している場合は業者に相談するようにしましょう。

香川の水のトラブルは水のサポート香川にご相談ください

トイレタンク内で水が漏れていても、どこかが濡れてしまうということはありませんので放置しがちですが、流れる水の量が少なくなって詰まりやすくなる・水道代が高くなるなどのデメリットがあります。
そのため、トイレで水の音が止まらない場合はすぐにご自身で対処するかプロである業者に相談してみましょう。

水のサポート香川は、高松市・丸亀市・三豊市・観音寺市・坂出市をはじめ香川県全域の対応が可能です。
香川県で水のトラブルがありましたら、是非水のサポート香川にご相談ください。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315