水のコラム

台所(キッチン)のシンク下の水漏れには早期発見と早期修理が大切

2021年08月08日  キッチンの水漏れ

台所(キッチン)のシンクの下は収納スペースになっていることが多く、皆さんが頻繁に目を通すところではないでしょう。

しかし、シンクから水漏れした際にはシンク下に被害が及ぶため、定期的に点検したいスペースでもあります。
シンク下から水漏れする原因と、その主な修理方法と予防方法について紹介していきます。

台所(キッチン)の水漏れはシンク下か蛇口が主な発生場所

台所(キッチン)で水漏れが発生する場所としては、シンク下もしくは蛇口が多いです。
水が出る蛇口と、排水するシンクから下の部分は、劣化や破損などのトラブルが起こりやすいため水漏れしやすい傾向があるのです。

今回はシンク下からの水漏れに絞って、その主な原因と修理方法を紹介していきます。

シンク下に水が漏れる原因と、その主な修理方法

シンク下には、いくつもの部品がつながって排水機能を果たしている機器が収納されており、その部品と部品のつなぎ目はどうしても水漏れが発生するリスクが高くなります。
シンク下に水が漏れる原因が発生する具体的な場所をチェックしていきましょう。

・シンク
シンクはステンレス製のものが主流で、長期間使用すると穴が開くなどの破損に至ります。これが原因で水漏れを起きます。
シンクにずっと物を置いておいたり、シンクを漂白材や塩素系洗剤を過剰に使用して洗ったりすることによっても穴が開く恐れがあります。

シンクに開いた穴をふさぐには、穴周辺のサビを落としてから補修パテを埋め込み、その補修パテが乾燥して硬くなったら完成です。
シンクに水を流して漏れていなければOKです。
補修パテさえあれば、初めての方でも比較的簡単な修理でしょう。

・排水トラップ
排水トラップとは排水口のゴミ受けのすぐ下の部分のことで、上部はシンクに、下部は排水パイプにつながっています。
排水トラップから水漏れした際には、この上下それぞれのつなぎ目のパッキンが劣化しているか、排水トラップ自体が破損している可能性があります。

上下の排水口パッキンが原因なら、それぞれのサイズやメーカーに合うものを用意して交換すれば修理可能です。
排水トラップの破損が原因なら、新しいものに交換することで修理が可能です。

・排水パイプもしくは排水ホース
塩化ビニール製の管を使用している場合は排水パイプ、蛇腹のものを使用しているときは排水ホースと呼んでおり、これらは排水管につながっている部品です。

どちらも接続部分にパッキンを使用しているほか、本体自体にひび割れができたり穴が開いたりすることがあり、その部分から水漏れすることがよくあります。

パッキンが劣化している場合は適切な新しいものと交換します。
ひび割れや穴に対しては、小さなものならその部分に防水テープを巻き付けて補修するだけでも水漏れを解消できます。
ただし、防水テープでは一時しのぎ程度にしかならず、排水パイプや排水ホースの以前とは別の場所に破損が起きた場合は、新品のものと交換しましょう。

・給水管
給水管には水道からシンクに至るまでの道のりでいくつかの部品が接続され、そこにはナットを締めている部分がいくつかあります。
ナットの内側にはパッキンが入っているので、水漏れが起きた場合はこのナットを締め直すか、パッキンを交換して、そのときにナットをしっかり締め直すことが有効です。

また、蛇口と給水管の間にはシールテープが巻かれています。
これは水漏れ防止のためのテープなので、シールテープが劣化していたなら新しいものと交換してください。

水漏れがキッチンの床にまで拡大した場合に予想される二次被害

シンク下やキッチンの床にまで広く水が漏れ出した場合、それに気づくまでに時間がかかったり、その水を十分に拭き取らなかったりすると、思わぬ二次被害が発生します。

・黒カビの発生による床の腐食
シンクに流す水には油分や食品の汁などが含まれており、ある意味でその水は栄養分が豊富な水と言えます。
そのため、温度などの条件が揃うと黒カビが発生しやすく、キッチンの床を腐食させることがあります。

・水道代の高騰
水漏れ全般に共通している二次被害として、漏れた分だけ水道代が高騰するということが挙げられます。

・一体型の場合、台所(キッチン)全体の取替え工事
システムキッチンのように多機能が一体になっているキッチンは、キッチンの床の腐食が進むと全体を取り替える必要が出てきます。
そうなるともはやリフォームと言っても良い規模の工事となり、その費用も高額になります。

・マンションや戸建てで2階以上にある台所(キッチン)の場合、階下への水漏れ被害
マンションや戸建ての2階以上に住んでいるか、台所(キッチン)が2階以上にある場合は、階下へも水漏れ被害が及ぶ恐れがあります。
台所(キッチン)周りへの水漏れ被害だけでは済まず、家電や家具などへも被害が及ぶでしょう。

・賃貸の2階以上に住んでいる場合、階下への水漏れに対する賠償責任負担
賃貸の2階以上に住んでいる場合、階下に住んでいる方に被害が及べば賠償責任を負わされる恐れがあります。
個人賠償責任保険に加入していても、原因によっては適用されないことがあるので注意が必要です。

台所(キッチン)の水漏れ予防法

台所(キッチン)の水漏れを予防するために、日ごろから蛇口のレバーやハンドルを適切な範囲で閉めることをおすすめします。
過剰に強く閉めるとその分、部品同士の摩擦や負担が増えて劣化を早めてしまいます。

また、週に1度は排水トラップからシンク下にかけての掃除を行い、月に1回はシンク下に水漏れがないかをチェックすると良いでしょう。

それでも不安なときは早めに水回りの修理のプロに相談を

「水のサポート香川」は高松市や丸亀市、三豊市、観音寺市、東かがわ市、木田郡、綾歌郡綾川町をはじめとする香川県内で水回りのトラブルを解決するプロ集団です。

台所からの水漏れはもちろん、洗面所や風呂場などの詰まりや水漏れが気になる場合も、状況を見極めて適切な修理を行います。
些細なことでも、お気軽にお問い合わせください。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315