水のコラム

お風呂で水漏れしやすい箇所と、その原因および対処法を解説

2021年08月08日  お風呂の水漏れ

お風呂は日に何度も使用する場所ではないので、台所などの使用頻度が高い場所に比べると水漏れに気づきにくいところと言えます。

ですが、場合によっては排水が漏れることがあるので、万が一に備えて水漏れしやすい箇所と、その原因の確認と、応急処置としてこれだけはやっておきたいと思う対処法を解説していきます。

お風呂で水漏れしやすい箇所と、その原因

お風呂にはシャワーや蛇口があるほか、浴槽と洗い場の両方に排水口があります。いずれも水漏れする可能性が高い場所です。
お風呂で水漏れしやすい箇所と、その原因を順にチェックしていきましょう。

・蛇口
蛇口は給水管と直接つながっている部分であり、蛇口にはゴムパッキンなどの劣化しやすい部品が多数使われています。

これら劣化しやすい部品が多いことに加えて、ホースやパイプ類の劣化や破損、ナットやボルトの緩みなども蛇口からの水漏れの原因になります。

・シャワーヘッドとシャワーホース
シャワーヘッドとシャワーホースはその構造上、内部に水が溜まる部分があり、接続されている部品それぞれの接続部分やホースに劣化や破損が起こりやすいため、水漏れが発生することの多い場所です。

ポタポタと滴る場合や、ツーっと細い筋のように漏れることが主な水漏れの症状です。

・給湯器
給湯器には屋外に取り付けるものと浴室内に取り付けるものとがあります。
屋外タイプには給湯器本体の故障による水漏れが多く、浴室内タイプには浴槽や蛇口と接続されている部分に水漏れのトラブルが多いという傾向があります。

給湯器の水漏れの原因としては、浴槽のヒビ割れや、給排水ホースの破損、パッキンなどの内部パーツの劣化、各接続部の緩み、安全弁の故障などが挙げられます。

・換気扇
換気扇には水道は通っていませんが、水蒸気を外へ逃がす機器であるため、内部に水滴が付き、それが結露となって水漏れしたような状態になることがあります。

その原因としては、換気扇内部の結露や、換気扇に雨水が入り込むこと、換気扇そのものの劣化などが考えられます。

・床下や壁内部
排水管に劣化や破損があった場合、浴槽からの排水が床や床下に漏れ出すことがあります。

また、壁内部に設置された配管やパイプ類に破損が起きた場合は、そこから水漏れが発生します。

心配なのは床下などの気づきにくい場所で発生する水漏れと、階下への影響も

お風呂では、蛇口やシャワーなど使用頻度が高い部分からの水漏れに目が行きがちですが、最も心配なのは浴槽の床下や壁中の配管からの水漏れです。
普段の生活の中で目に見えないことや、水漏れしているサインが全く表面に出てこないことにより、気づいたときにはかなり被害が大きくなっていることが多いからです。

賃貸のアパートやマンションの2階以上に住んでいるなら、階下への影響が深刻になる可能性もあります。
浴槽の床下や壁中の配管からの水漏れが不安な方は、定期的にメンテナンスを依頼することをおすすめします。

お風呂の水漏れを自分で直せるかどうかの判断基準

お風呂の水漏れを自分で直せるか、それとも修理業者を呼んで直してもらった方が良いかどうかの判断には、どんな基準があるでしょうか。

主な判断基準をチェックしてみましょう。
お風呂の水漏れを自分で直せると判断する基準としては、下記が挙げられます。

・水漏れしている箇所を特定できること
・水漏れ原因を特定できること
・修理や交換に必要な部品が入手できること
・修理できるという自信や、修理に関する経験や知識があること
・閉めるだけや交換するだけなど、初めて修理する人でも簡単に直せる修理内容であること

全体的に言えることは、原因と場所がわかり、さらに必要な部品と修理方法もわかるということが自分で直せると判断する基準になっているということですね。

お風呂に使われている蛇口の製品の新しさ・古さによっては、部品を入手しにくかったり、製造を修了していたりすることがあるので、型番やメーカーを調べて入手できるかどうかを確認してください。

今日からできるお風呂の水漏れ予防対策

お風呂の水漏れは、普段から少し気を付けるだけで予防することができます。
今日からすぐにできる予防対策をチェックしていきましょう。

・蛇口は適切に閉め、力一杯には閉めない
お風呂の蛇口は水が止まったところで閉めることをやめ、以上にきつくは閉めず、適切な範囲で閉めることが大切です。

レバーやハンドルの内部の部品は劣化しやすく、水漏れ原因の上位を占めていますので、きつく閉めてそれらの部品の劣化を早めることのないようにしましょう。
普段から水が止まったらそれ以上は閉めないように気を付けて、できるだけ内部の部品を長持ちさせましょう。

・定期的な掃除で目視によるチェック
お風呂の掃除をするときに、蛇口などの見える部分の水漏れチェックを行うことをおすすめします。
壁の中や床下への水漏れは表面からはなかなかわからないので、定期的にメンテナンスを業者に依頼するのが良いでしょう。

別の要件で水道修理業者が来たときに、念のためにチェックしてもらうという方法もありです。
頼める業者が見つからないなら、水回りのサポートを広く手掛ける会社に依頼するのが良いでしょう。

お風呂の水漏れが心配なら水回りのプロに見てもらうのが良い方法

「水のサポート香川」は丸亀市や高松市、観音寺市、三豊市、仲多度郡多度津町、まんのう町、綾歌郡宇多津町などを含む香川県のすべてのエリアを対象に、水回りのトラブルの解消に尽力するサポート会社です。

お風呂場の蛇口の水漏れなど、毎日使う場所の水トラブルでお困りの方はお気軽にご相談ください。
些細なことでもスピード対応し、状況に合わせた適切な修理を行います。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315