水のコラム

蛇口のハンドルのゆるみで発生するトラブルやその対策法とは?

2023年05月30日  水回り

自宅の蛇口のハンドルがゆるんでいませんか?自宅の蛇口のハンドルは、年数を重ねて使用し続けるとともにゆるくなってしまい、ゆるくなった場合はすぐに対処しなければなりません。また、その後のゆるみに対する対策も必要です。

蛇口のハンドルのゆるみが発生することを見据えて、解消法や予防法をマスターしておきましょう。では、具体的にどのように対応すれば良いのでしょうか?そこで今回は、蛇口のハンドルのゆるみで発生するトラブルやその対策法について解説します。

この記事を読めば、蛇口のハンドルのゆるみで発生するトラブルやその対策法について理解できるでしょう。

ハンドルがゆるくなっている蛇口の特徴

蛇口のハンドルがゆるくなってしまうことには、いくつかの原因があります。蛇口付近だけでなく、配管やパーツなどが原因でゆるくなっていることも考えられるので、様々なケースを想定して対応しましょう。

では、蛇口のハンドルがゆるくなるサインはどのような症状なのでしょうか?ここでは、ハンドルがゆるくなっている蛇口の特徴について解説します。

経年劣化の寿命によるゆるみ
まずは、経年劣化の寿命によるゆるみです。蛇口が寿命を迎えることで、ハンドルがゆるくなることがあります。

これは、蛇口の耐用年数と言われる10年を超えて使用している時に発生しやすく、蛇口が寿命を迎えている場合は、パーツを交換しても、すぐにまたゆるくなってしまう可能性があります。

普段生活している中で、蛇口本体の故障によってハンドルがゆるくなるとは考えにくいですが、毎日ハンドルを操作していると、ハンドルの機構そのものにも負荷がかかります。そのため、蛇口が全く使い物にならなくなる前に交換を検討しましょう。

また、蛇口の設置から10年を超えて使用していると、修理保証が適用できないことや交換パーツも生産されていないことも考えられます。

このような理由も踏まえて、自宅の蛇口の使用年数や使用頻度を見直して、必要に応じて蛇口本体の交換で対応しましょう。

配管のパーツが原因でゆるくなっている
蛇口に取り付けられている配管のパーツが原因でハンドルがゆるくなっている可能性もあります。配管のパーツは、蛇口を見ただけでは不具合が確認できないため気づきにくいことも多く、見落としてしまいやすい場所です。

配管のパーツが原因でハンドルがゆるくなると、主に隙間から水漏れを発生させます。蛇口と配管の接続部分をチェックし、どこから水が漏れているかを特定しておきましょう。

接続部分のゆるみであれば、自力で対処できる場合もありますが、配管が原因でハンドルがゆるくなっている場合は、水道業者に修理を依頼するのが安心です。

蓄積された汚れが原因でゆるくなっている
蛇口周りは、水アカや洗剤の残り、ホコリなど汚れが溜まりやすい場所でもあります。この場合、まず汚れがどこに溜まっているかを確認し、水漏れが発生する前に対処するのがポイントです。

蛇口の中でも、フィルター部分は汚れが特に溜まりやすく、網目がつまると水が出てこなくなってしまいます。

定期的にお手入れをしておくことで防ぐことができますが、使用回数が多いと掃除の回数も増えてしまうため、汚れにくいフィルターやお手入れしやすいフィルターの導入も検討しましょう。

衝撃や振動によってゆるくなっている
蛇口を使用する時のハンドル操作での負荷以外にも、衝撃や振動によるトラブルがあります。主に、物を落下させてしまうことや地震の揺れによる衝撃です。

また、使用年数がある程度経過している蛇口の場合は、衝撃に脆くなっているため、わずかな衝撃でも壊れてしまう恐れもあります。

蛇口に衝撃が伝わることで、ハンドルのゆるみはもちろん、水漏れや水が逆流するといったトラブルも発生しかねません。

突発的な地震の揺れに対応するのは難しいことですが、物の落下に関しては、周囲に物を置きすぎないことで対策できます。

小さい子どもと一緒に住んでいる場合は、子どもが手の届かない範囲に収納しておくなど工夫が必要です。

水道のハンドルがゆるくなっている際にチェックすべきことと対処法

実際に、蛇口のハンドルがゆるくなってしまった際、優先してどこをチェックすれば良いのでしょうか?いくつかのチェック項目を押さえて、ハンドルのゆるみの原因を突き止めましょう。

まず、水漏れが発生していないかをチェックします。水漏れはすぐに処理しないと、床や壁に浸水してしまうため、必ず優先的に対処しましょう。

蛇口のハンドルで水漏れが発生しやすいのは、吐水口になります。通常、ハンドルを使用して水をコントロールしますが、ハンドルがゆるむことで、しっかり水を止める機能が損なわれてしまいます。

また、水を出す際にハンドルを上げる操作を行う場合、ハンドルの下から水漏れが発生してしまう可能性があります。

水漏れを伴うハンドルのゆるみは、基本的に、バルブカートリッジというパーツの消耗が原因です。そのため、一度蛇口を分解し、バルブカートリッジの状態を確認しましょう。

蛇口のゆるみは、自力で直すこともできます。蛇口に取り付けられているビスやナットがゆるんでいる場合は、レンチを用いて締め直すことで解消できます。

また、パッキンなどのパーツの劣化による場合は、適合する新品のパーツを準備して交換しておきましょう。

蛇口のハンドルのゆるみを放置してしまうのは危険

蛇口のハンドルのゆるみは、いくつかの原因によって発生しますが、そのゆるみを放置してしまうとどうなるのでしょうか?

蛇口のハンドルのゆるみは、放置しても勝手に改善されるものではなく、取り付けられているパーツがさらにゆるみ、水漏れを発生しやすくしてしまいます。

特に水漏れは、常に水が出続けている状態になるため、水道料金が上がるほか、パーツの劣化を早めて周りを浸水させてしまいます。

少量の水が漏れている場合やシンク下で発生している場合は、気づかないことも多いため、必ずこまめにチェックをしておきましょう。

また水漏れは、マンションの場合、近隣の住民への迷惑行為に発展する恐れもあります。これは、マンションの配管の構造や壁や床の近さの関係で、時間の経過とともに水漏れが進行し、ほかの部屋にも被害が拡大します。

ほかの部屋に浸水被害が拡大すると、近所トラブルになりかねないので気をつけましょう。さらに、マンションでは、無断で修理やパーツの交換ができない場合が多く、管理人への申請や許可が必要なこともあります。

マンションごとに修理先が決まっている場合もあるため、自己判断で水道業者に修理を依頼するのも避けましょう。

まとめ

この記事では、蛇口のハンドルのゆるみで発生するトラブルやその対策法について解説しました。蛇口のハンドルは頻繁に操作する場所なので、ゆるみやすく汚れも溜まりやすい場所です。

フィルターの掃除などの日頃からできるお手入れはもちろん、タイミングによっては本体ごと交換するなど、蛇口の使用年数に応じた対応を心がけましょう。

また、蛇口のハンドルのゆるみの原因がわからない場合は、なるべく早めに水道業者に相談しましょう。早めの判断が、二次被害や高額な修理費用の発生を抑えることにつながります。

この記事を参考にして、生活における蛇口の使い方を見直すきっかけにしてみてください。

かがわ水道職人 0120-492-315

かがわ水道職人 0120-492-315